映画食べ歩きブログ

映画好きの素人感想ブログです

『シン・ゴジラ』の感想はこちら!

  まだ観てない方はネタバレになるので読まないで下さい!DVDで観ようと思ってる方も!

ゴジラへの期待を利用したストーリー展開!

  今回の『シン・ゴジラ』評価は文句なく大絶賛!

大抵の方が絶賛してるので目新しくない感想になっちまうかもしれんが仕方ない。

  今回のゴジラ、僕が特に良かったと思うのはストーリー展開!予想を裏切る展開なのに引き込まれる!これは裏をかかれた。

  観客は久々の日本製ゴジラで、その姿を早く見たい早く見たいと気持ちが前のめりになっていたはず。しかも庵野監督というビッグネーム、彼の描くゴジラがどんなもんかという期待もあった。

  結構早めにゴジラの体の一部(尾びれor尻尾)を見せてくれた。そして津波と共についに姿を表すゴジラ!と思いきや、出てきたのはゴジラではない謎の巨大生物。正直焦らされた気持ちだった。そして、まずこの怪獣が暴れてそれをゴジラがやっつけるんだなと思った。(こう予想した人は結構いたはず)

  がしかし!

ゴジラはこいつだった!さすがエヴァを描いた男、彼なりの解釈で新しいゴジラが生まれた。期待させ、期待に応え早く登場させるが、一回は期待を裏切ったふりをする。これが今回僕が最も感心した点である。

日本人にスポットを当てるセンス

  皆さんが誉めているように今回は会議シーンが面白かった。が、この決断はすごい。すでに言われてるように、今回の恋愛描写を皆無にしたり無駄な人物描写を省いたことは成功の大きな理由だが、会議シーンをメインに据えるということは

完全に大人向けにする覚悟を決めたということだ!

  決断するために一々会議をする日本人。法律や憲法の解釈で揉め、新たなリーダーはすぐ決まり、仕事だからと徹夜で働く。日本人の良いところも悪いところも皮肉を効かせて描写している。これは子供には理解できない!

 

そして今回評価の高い一番の理由は

初代ゴジラに立ち返っていることだ!

そのリスペクト精神が、観客の胸に強く響いたのだろう。重要なのは今回のゴジラは恐怖の象徴として描かれていたことだ。これこそ初代ゴジラの形である。初代ゴジラは戦争、原爆の恐怖の象徴だった。今回は東日本大震災である。自然災害の恐怖の象徴だ。しかも記憶に新しい事件だ。初代ゴジラも戦後間も無く作られた。

シン・ゴジラ』は新しいゴジラであり、それでいて初代ゴジラを猛烈にリスペクトした作品だった。

シンゴジラ』とはどういう意味なのか。しいゴジラゴジラゴジラの化身のゴジラ、はたまた災のゴジラか。

とにもかくにもこの『シン・ゴジラ』…あっぱれだ!!!